2011年04月14日

ママ支援報告 追記

順番がバラバラだけどまとめて書いておきます(^。^;)

●最初の栃木に避難されて来た方への2回の本や子供支援、手紙は

こちらはブログが無いので詳しく報告できませんが

しっかり届けて頂き喜んで頂きました(^。^)/


●2回目の支援物資は福島の中尾電器中央店さん

こちらは現在もブログで活動報告しています(●^。^●)

http://ameblo.jp/534-0105/

余震に悩まされながらも各避難所や家を

婦人会で回っています!!(スゴイパワーだわ)

本当に感謝します。ありがとう~!!

あさ美容室が支援した時のブログを転載しておきます

今さらって言わないで下さいね(^。^;)

一応は印刷して店にはあるのですが・・・

緊急な順に早くで送ったので・・・

送った所がバラバラで管理が大変です(-。-;)

でもお客様の気持ちは届いているので安心してください

パソコン苦手な私は肩が・・・コリコリで(>。<)

今、まとめています、美容室ブログは携帯ばかりだから(笑)

ではでは・・・

***部分転載***3/30のブログ*************

遠くは京都から彦根市から滋賀県大津市から

ママ支援報告 追記

山梨  神奈川  東京~ 栃木県

本当に本当にたくさんのご支援ありがとうございます

******

ママ支援報告 追記

ママ支援報告 追記

浪江から来た方は津波で非難されてきて

「お家が無いんです」「何もないんです」とおっしゃっていました

全部もっていってくださいそんな気持ちになりました。

家族5人で非難してきたんですって。

受け入れた親戚の方も、とても喜んでくれました

下着やタオル、洋服 ほんとうに喜んでくれましたよ

お手伝いした子供たちにとっても、中学生にとっても

貴重な経験になったと思います

私たちも、いろんな思いが募りました

でも、はっきりと言えるのは

がんばってきて良かった ほんとにそう思います

みなさんが協力してくれた物資です。

直接避難されてきた方へ手渡しできましたよ

本当に福島を支えていただき有難うございます。

****************************

みんな頑張ってます。なかなか報告は出来ませんので

今から支援先はお気に入りに貼ろうかと・・・

せっかくの縁ですからこれからも応援したいと思います

しかし・・・

しばし、お待ちを今から始めますので・・・

なにせ・・・仕事の合間で・・・苦手なんで

と言いつつ少しはパソコン上達したでしょ(笑)

ホームページの写真が・・・まだオープンのままですけど・・・

(-。-;)若い頃の私です(笑)

いやぁ~まだ2年経ってないよ~

えぇ~もう老けた・・・(>。<)””

確かに・・・化粧はしてません・・・でも・・・でも・・・

短パン、ミニ、ハイソックスは同じ~(笑)

決して無理はしてませんよ~(^。^;)

単に好きなんですぅ~・・・お金があれば・・・お姫ギャルしたい(笑)

変な店ではないのであしからず・・・多分・・・

普通のアットホームなお店です(●^。^●)P””

あぁ・・・長文になった・・ブログでも話過ぎだわ(笑)

ではでは・・お仕事に・・・



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
もうすぐ4月
6年目
もうすぐだわ
明日オープンなんですが
相変わらず
ようやくなんです
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 もうすぐ4月 (2024-03-25 14:01)
 6年目 (2022-10-10 18:40)
 もうすぐだわ (2020-10-15 19:15)
 明日オープンなんですが (2020-08-17 18:54)
 相変わらず (2020-08-11 09:06)
 ようやくなんです (2020-07-20 19:04)


この記事へのコメント
ご苦労様です♪
まだまだ地震続くし大変なのは変わらないだろうな…
頑張って姉ちゃん♪
Posted by ポニョぱぱ at 2011年04月15日 07:52
>ぽにょぱぱ
もちろん頑張りますよ・・・
無理ない程度に(笑)
毎回、慌ててる私に支援ありがとう
また手伝ってもらいますわぁ(笑)
Posted by あさあさ at 2011年04月15日 11:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。